自宅の庭で幅を利かせているドクダミを
刈り取りました🌱🌱🌱
たくさんあるので使いみちを検索したら、
入浴剤や虫除け、
更にうがい薬にもなる
ドクダミチンキというものがヒット!
天気の良い日だったので、
早速作ってみました。
最初にドクダミを水洗いします🚰
数本ずつ輪ゴムで束ねて、
ピンチで逆さ吊り。
そして水気を乾かします。
ドライフラワーにするわけではないので、
日陰で2時間ほど干すだけで大丈夫です。
干している間、
にゃまはドラッグストアに
アルコールを買いに🚲
35度以上のアルコールが適しているとのことで
ウオッカと迷いましたが、
食用に使うつもりではないため
安価な宝酒造のホワイトリカー1.8リットルを
選びました。
リンク
ドクダミチンキを漬けるガラス瓶2つを
熱湯で殺菌し準備万端。
乾いたドクダミを新聞紙の上で
花と葉に分けて、
それぞれをガラス瓶に詰めます🏺🏺
あとはホワイトリカーを注ぐだけ。
直射日光の当たらない場所に保存し、
毎日1回ガラス瓶を軽くゆすります。
花と葉がアルコールから出ないように、
しっかり漬けこんでくださいね。
1ヶ月後から
原液のまま入浴剤としてお風呂にいれたり、
希釈して化粧水としても利用できます🛀🏼
ネット上では3ヶ月後から使い始める方や、
翌年のドクダミチンキが出来上がるまで
前年のものを使う方もお見かけしました。
トップ画像の漬け込み翌日のものに比べ、
漬け込みから2週間経過した下の画像のものは
白い花がセピア色になっています。
フタをあけると
ドクダミ独特の薬草の香りがして、
肌に良さそう🦄💕
夏のベタつく肌を
ドクダミパワーが清潔にしてくれるかな、
なんて楽しみにしています。
作ってみたい方、
まだドクダミは生えていますので
間に合いますよ。
コメント