刺し子 花ふきん 一目刺し シロツメクサ ダルマさんの花ふきんは刺す順番が生地にプリントされています。 ①番の外枠をダルマシツケ糸でしつけをかけておきました。 ②番目は縦ですが刺し子糸を何色も使いたい為、自己流でシロツメクサを刺していきます。 2024.01.01 刺し子
刺し子 花ふきん 寄せ模様 丸がさね 丸がさねは大小の丸が様々な伝統模様で埋められた、リズム感のある寄せ模様の花ふきんです。 重ねりんどう、つづき山形、方眼刺し、柿の花、花あそび、十字花刺し、角七宝を刺し子糸を数種類使用し、更にアレンジも加えて製作しました。 2023.12.15 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し 手紙 ダイヤモンド貼りの小さな洋封筒900通が並んだホビーラホビーレさんオリジナル図案です。 まず縦を表側5mm→裏側5mmの針目で60列。 次の斜め2方向は手紙の間にある×の色を変えることにしました。 2023.12.01 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し 万華鏡 美しい映像を紡いでいく万華鏡のイメージにあわせ、ラメ入り刺し子糸でキラキラに。 ダルマさんのキットは刺す順番が花ふきん自体にプリントされています。 外枠は万華鏡を刺し終えてから取り掛かることにした為、ダルマシツケ糸で躾をかけておきました。 2023.11.15 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し 星づくし 六芒星がモチーフのスタイリッシュで現代的な、ホビーラホビーレさんオリジナル柄です。 星づくしは縦には刺しません。 ダルマさんのうぐいす色の太口刺し子糸で、表側5mm→裏側5mm→表側5mm→裏側10mmを繰り返し刺していきます。 2023.11.01 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し 花亀甲 6個のお花で形成された亀甲、そして中央にもお花があしらわれたホビーラホビーレさんのオリジナル図案です。 花亀甲は縦には刺しません。 そして刺すパターンは1つだけ。 使用したのはルシアンさんの夏の太陽という可愛らしいネーミングの刺し子糸です。 2023.10.15 刺し子
刺し子 花ふきん キンモクセイ 多色使いや寄せ模様が楽しめる「La bouquetière」シリーズの一柄です。 モグラを意味するトープ色の生地でニュアンスのある花ふきんを製作しました。 中央に15.5cm大のキンモクセイの花があります。 2023.10.01 刺し子
刺し子 花ふきん カスミソウ 「La bouquetière」シリーズの一柄で3パターンのくぐり刺しが楽しめます。 中央には大きなカスミソウがあり、まずはくぐり刺しをする為の下準備。 Sashiko Laméで針の穴側を使いくぐり刺しすると、花ふきんがラメで華やかになりました。 2023.09.15 刺し子
刺し子 花ふきん ペチュニア 「La bouquetière」シリーズの一柄で中央にペチュニアの花、上下には小さな葉が配置されています。 中央はペチュニアの花です。 ホビーラホビーレさんの濃パープルとルシアンさんのhidamariれんげ畑の2色で縦横をチクチクと。 2023.09.01 刺し子
刺し子 花ふきん スノーフレーク 多色使いや寄せ模様が楽しめる「La bouquetière」シリーズの一柄です。 通常は外枠から取り掛かりますが、今回の花ふきんスノーフレークは外枠が凝っている為、ダルマシツケ糸でしつけをかけておきました。 上下にあるのは麻の葉によく似た図案。 2023.08.15 刺し子