122枚目の花ふきんは
ホビーラホビーレ
一目刺し 変わり麻の葉Ⅲ。
伝統柄である麻の葉模様を
刺し子糸3色使用することで、
立方的に浮かび上がらせます。
<使用糸>
・ダルマ合太 瑠璃(17)
・ダルマ 青(224)
・ダルマ大かせ 藍(6)
・ホビーラホビーレ 113
123
刺し子糸は「和のきれいな配色」
141ページを参考に選びました。
オールカラーで風景や伝統行事が載っており、
日本人特有の洗練された色彩感覚で
デザインしたい時に非常に役立ちます👺🐲⛩
通常は外枠から取り掛かりますが、
今回の変わり麻の葉Ⅲの花ふきんは
アレンジをしたかったので
ダルマシツケ糸でしつけをかけておきました。
最初に縦から取り掛かります。
ホビーラホビーレさんの
ブルーの刺し子糸を使い
表側6mm→裏側2mm→
表側6mm→裏側6mmの針目で全面を🧵
変わり麻の葉Ⅲは横には刺さないので、
次は斜めです。
ダルマさんの少し濃い青い刺し子糸で
縦と同じように刺していきます。
斜めはバイヤスになっている為、
糸しごきの時に生地をのばしてしまいがち。
にゃまは10cmくらい刺したら
慎重に糸しごきをしていますが、
それでも斜めを刺すのは難しいです😓
逆斜めも刺します。
徐々に麻の葉が浮かび上がってきました。
最後は変わり麻の葉Ⅲの外枠です。
ガイドラインどおりに
ホビーラホビーレさんの水色の刺し子糸で
並縫い。
その3mm外側を
ダルマさんの瑠璃色の刺し子糸で並縫いし、
その針目を一方向にくぐり刺しします。
瑠璃糸の刺し子糸は合太なので、
ラインが強調されて
花ふきんが豪華に見えます。
外枠アレンジが紹介されているオススメ本は
『まいにち刺し子』です📗
1週間程で完成❗️
同系色でまとめた刺し子糸の濃淡が綺麗です。
刺し子糸は3色を約25~30mずつ
使用しました。
今回の変わり麻の葉Ⅲのように横には刺さず
3方向にのみ刺していく一目刺しの花ふきんは
篭目や角亀甲つなぎ、
蝶結び、花あそびがあります。
おまけの裏側です(*^_^*)
魚の鱗のような柄になりました🐟
コメント