刺し子 花ふきん Sashiko Textile lab ピークス 刺し子作家のAYUFISH int.さんの図案で、ピークスには山頂という意味があります。 ピークスは縦のみ刺します。 3段共に表側の針目は全て4mmで11針ずつ、隣の列との幅は5mmです。 余白の多い花ふきんなので、オリムパスの太口刺し子糸を使用。 2024.07.15 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し えんぴつと消しゴム えんぴつと消しゴムの数は175ずつ。 芯の色を変えて色えんぴつにもできる、おもしろい図案です。 ②番目は横を刺すように花ふきんに記されています。 ですが、個人的に慣れている縦から先に。 トンボ鉛筆をイメージしダルマさんの萌黄色の刺し子糸を選びました。 2024.06.15 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し 十字花刺しアレンジ まず縦を刺します。 ダルマさんの刺し子糸ミントを使用し、5mmの針目で全体を。 横も同じように刺します。 ここからが十字花刺しのアレンジです。 こんな感じにしたいなーというイメージで、斜めを上下左右対称に何ヶ所か刺しました。 2024.01.15 刺し子
刺し子 花ふきん キンモクセイ 多色使いや寄せ模様が楽しめる「La bouquetière」シリーズの一柄です。 モグラを意味するトープ色の生地でニュアンスのある花ふきんを製作しました。 中央に15.5cm大のキンモクセイの花があります。 2023.10.01 刺し子
刺し子 花ふきん カスミソウ 「La bouquetière」シリーズの一柄で3パターンのくぐり刺しが楽しめます。 中央には大きなカスミソウがあり、まずはくぐり刺しをする為の下準備。 Sashiko Laméで針の穴側を使いくぐり刺しすると、花ふきんがラメで華やかになりました。 2023.09.15 刺し子
刺し子 花ふきん スノーフレーク 多色使いや寄せ模様が楽しめる「La bouquetière」シリーズの一柄です。 通常は外枠から取り掛かりますが、今回の花ふきんスノーフレークは外枠が凝っている為、ダルマシツケ糸でしつけをかけておきました。 上下にあるのは麻の葉によく似た図案。 2023.08.15 刺し子
刺し子 花ふきん ピーターラビット ビアトリクス・ポターの絵本でおなじみの青いシャツを着たウサギ、ピーターラビットを15匹刺します。 ピーターラビットは全部で6スタイル。 シャツはダルマさんの太口刺し子糸の瑠璃、ピーターラビットはホビーラホビーレさんの茶色の刺し子糸122を使用しました。 2023.05.01 刺し子
刺し子 刺し子のクロス兜 麻の葉や十字花刺し、花十字などの伝統柄の組み合わせで構成された兜と青海波を刺し埋めていく、ハーフリネンの刺し子クロスです。 ホビーラホビーレさんのキットをアレンジし、豪華に仕上げました。 2023.04.01 刺し子
刺し子 花ふきん くぐり刺し 山並み 先に刺した小さな針目にジグザグと刺し子糸をくぐらせていく、くぐり刺しの技法。 ダルマさんは花ふきんに直接刺す順番がプリントされています。 3mm大の針目を1列つき30目ずつ刺すこと43列。 山並みはこの3mmの針目に刺し子糸をくぐらせます。 2023.01.01 刺し子
刺し子 花ふきん 一目刺し ちょうちょ 399匹のちょうちょが飛び交う、ロマンチックな花ふきんです。 ダルマさんのキットは刺す順番が花ふきん自体にプリントされています。 今回は①の外枠をちょうちょを刺し終えてから 取り掛かることにしたので、ダルマシツケ糸の1本どりで躾をかけておきました。 2022.11.01 刺し子