131枚目の花ふきんは
ホビーラホビーレ 寄せ模様 丸がさね。
大小の丸が様々な伝統模様で埋められた
リズム感のある図案です♪♬♫
<使用糸>
・ダルマ大かせ太口 緑(5)
・ダルマ太口 ピーコック(205)
・ダルマ 青(224)
・オリムパスThread (117)
・オリムパス 聴色(14)
淡紅(13)
・ルシアン 練乳いちご(201)
刺し子糸は『和のかわいい配色パターン』
85ページを参考に選びました。
日本の代表的な伝統色37色の特徴や由来と、
2〜5色での配色パターンが
様々な形や面積比で掲載されているので、
何色もの刺し子糸を組み合わせて
花ふきんを製作したい時に
役立っています⛩️🐵🌸🌾🌊
通常は外枠から取り掛かりますが、
今回の寄せ模様丸がさねの花ふきんは
アレンジをしたかったので
ダルマシツケ糸でしつけをかけておきました。
重ねりんどう
単色糸2色で刺すと三角状の弧や
六芒星のようなお花が浮かび上がる、
麻の葉をアレンジしたような図案🌼
オリムパスさんのThreadと
ダルマさんの太口刺し子糸を使用しました。
丸がさねの中では2か所に配置されています。
つづき山形
直線をジグザグに刺していくことで、
大小の菱形が浮かび上がる伝統模様⛰️
オリムパスさんのThread1色で刺しました。
丸がさねの中では3か所に配置されています。
方眼刺し
大小の針目を斜めのみに刺す
伝統模様の一目刺し。
先にオリムパスさんの太口刺し子糸の淡紅で
中央を4mm針目で刺しました。
その後にルシアンさんの練乳いちごという
可愛らしい名前の刺し子糸で両サイドを🍓
表側7mm裏側11mmの針目になりますが、
裏側には針目を出さずに刺しました。
丸がさねの中では3か所に配置されています。
柿の花
「無駄がない」や
「五穀豊穣」などの意味がある
伝統模様の一目刺し🌾🌾🌾
ルシアンさんの練乳いちごを使用し、
4mmの針目でひたすら縦横を。
練乳いちごはピンクの濃淡刺し子糸なので、
柿の花に深みをつけることが出来ました。
細かい図案の為、
細めの刺し子糸がオススメです。
丸がさねの中では2か所に配置されています。
花あそび
向かいあう6針がお花になる一目刺し。
オリムパスさんの聴色と
淡紅の太口刺し子糸で、
5mm→4mm→5mm→14mmと
繰り返します。
裏側に出る14mmの針目は
表生地と裏生地の間に通して隠しました。
グラデーション糸やミックス糸で
色とりどりのお花にしても可愛いです。
丸がさねの中では2か所に配置されています。
十字花刺し
直線で構成された幾何学的な模様。
ビスケット刺しにもアレンジ可能な
人気の一目刺しです🍪
ダルマさんの刺し子糸ピーコックと
青の2色で交互にで縦横を刺したのち、
斜めをピーコックで。
更に所々くぐり刺しをしてアレンジしました。
丸がさねの中では2か所に配置されています。
角七宝
縁起の良い七宝柄を菱形につないで表現⛩️
ダルマさんの太口刺し子糸ピーコックを
使用しています。
寄せ模様丸がさねの中では1番簡単な柄です。
丸がさねの中では2か所に配置されています。
最後は始めにしつけをかけておいた
寄せ模様丸がさねの外枠です。
オリムパスThreadの緑で並縫い後、
S字にくぐり刺し。
ひと手間かけると
花ふきんが華やかになります✨✨✨
外枠アレンジが紹介されているオススメ本は
『まいにち刺し子』です📗
3日程で完成❣️
丸がさねは余白が多い為、
あまり時間がかかりませんでした。
ホビーラホビーレさんには丸がさねの他に
菱形や亀甲といった
寄せ模様の花ふきんもあります。
おまけの裏側です(*^_^*)
コメント