118枚目の花ふきんは
オリムパス 一目刺し 角亀甲つなぎ。
亀甲とは亀の甲羅のことで、
小花が六角形に連なる可憐な模様です🐢
<使用糸>
・オリムパス 聴色(14)
・オリムパスSashiko Lamé (SL1)
・ダルマ きなり(2)
配色は『3色だけでセンスのいい色PART2』
150〜151ページを参考にしました。
1番売れている配色本待望の2冊目!
刺し子糸選びに欠かせない実用書です📗🦄💕
通常は外枠から取り掛かりますが、
今回の一目刺し角亀甲つなぎの花ふきんは
アレンジをしたかったので
ダルマシツケ糸でしつけをかけておきました🧵
まず一目刺し角亀甲つなぎの縦を刺します。
ダルマさんの刺し子糸きなりで
1.5mm→3.5mm→3.5mm→1.5mmの
順に刺していくのですが、
裏側に1.5mm→2mm→1.5mm→11mmの
針目が出る為、
長い11mmの針目は
表生地と裏生地の間に通して隠しました。
2色使いにするので1列おきに刺せたら、
オリムパスさんのSashiko Laméで
同じように。
Sashiko Laméは単色刺し子糸と一緒に
ラメ糸が撚られており、
花ふきんをキラッキラッに
輝かせることが出来ます✨🌟✨
キラキラ好きなにゃまは
Sashiko Lamé全10色まとめ買い。
一目刺し角亀甲つなぎは
横には刺しません。
斜めを縦と同じように
先程の2色の刺し子糸で刺します。
斜めはバイヤスになっているので、
生地をのばしてしまいがちです。
気をつけながら糸しごき⚠️
逆斜めも刺していきます。
ここまで刺してきて一目刺し角亀甲つなぎは
小さな1.5mmの針目を
上手く刺すことが大変でした🐰💦
大き過ぎると可愛くないし、
小さ過ぎると見えないのです。
最後は始めにしつけをかけておいた
花ふきんの外枠です。
ひと手間かけると
一目刺し角亀甲つなぎが際立ちます。
オリムパスさんの太口刺し子で並縫い後、
S字にくぐり刺ししました。
やわらかな聴色とグリーンの配色がカワイイ💕
外枠アレンジが紹介されているオススメ本は
『まいにち刺し子』です📗
一目刺し角亀甲つなぎの花ふきん完成🎀
今回の一目刺し角亀甲つなぎの花ふきんは
うぐいす色生地ですが、
白生地や藍生地もあります。
色違いで製作するのも楽しいですね❗️
一目刺しの亀甲模様が入った花ふきんは
雲、ハニカム、
クロスでは兜があります。
おまけの裏側です(*^_^*)
コメント