71枚目の花ふきんは
オリムパス くぐり刺し 朝顔。
高級感溢れる藍色生地で製作しました。


<使用糸>
・ホビーラホビーレ 125
・ダルマ エメラルド(207)
白ねず(217)
リンク
リンク
こちらの花ふきんは
「フランスの美しい配色」の
164〜165ページを参考に
刺し子糸を選びました。
過去に仕上がった花ふきんを見て
冴えない配色と感じたことがあったので、
後悔のないように
配色パターンでしっかり確認。
藍色生地にマーメイドのような
ピンクとエメラルドがよく映えます✨🧜🏻♀️✨
リンク
まず斜めに十字を刺して、
くぐるための下準備。
次はジグザグと十字の根元に
針をくぐらせていきます。
針穴のある方からくぐらせるとスムーズです🙂
面倒な糸つぎはなるべく省略したいので、
糸は長めに2m程で切りました。
スピードアップして
スイスイと進めたいですからね。
1針くぐるごとに糸を引くのも手間なので、
7~8針程くぐらせたら一気に糸を引くを
繰り返しました。

にゃまがくぐり刺し朝顔を製作するのは
今回で2回目。
前回はぼかし糸とオリムパスさんの
少し太めの糸を使用したので、
やわらかく穏やかな印象に
仕上がっています🎈
こちらの生地には白生地もあります。
初心者さんには白生地の方が図案が見やすく
刺しやすいかもしれません。
オリムパスさんの刺し子キットは
作り方が丁寧に載っているので、
初めての方でも安心して取り組めます😸
リンク
おまけの裏側です(*^ω^*)

コメント