109枚目の花ふきんは
ダルマ くぐり刺し 山並み。
先に刺した小さな針目に
ジグザグと刺し子糸をくぐらせていく、
くぐり刺しの技法が楽しめます。
<使用糸>
・オリムパス アプリコット(25)
・オリムパス Thread(117)
・ルシアン よもぎパン(202)
・ダルマ大かせ合太 緑(5)
・ホビーラホビーレ 114
ダルマさんのパッケージによると
刺し子糸使用量は31~41mです。
刺し子糸は『フランスの美しい配色』
115ページを参考に選びました。
ファッションの国フランスらしい
洗練された配色が
素敵な写真と共に紹介されており、
非常に役立つ一冊です🧀🍷🥐
始めに刺すのは花ふきん山並みの外枠です。
オリムパスさんの少し太めの刺し子糸
アプリコットで並縫いした後、
その針目を一方向にくぐり刺しします。
外枠アレンジが紹介されているオススメ本は
『まいにち刺し子』です。
次は花ふきん山並みの縦です。
ダルマさんは花ふきんに直接刺す順番が
プリントされています🧵
ホビーラホビーレさんの黄緑の刺し子糸で、
3mm大の針目を1列つき30目ずつ
刺すこと43列。
裏側に8mmの針目を出したくなかったので、
表生地と裏生地の間に刺し子糸を通しました。
気の遠くなる作業。。。😣
山並みはこの3mmの針目に
刺し子糸をくぐらせるので、
刺し子糸に少し緩みを持たせて縦を刺した方が
縫い縮みの無い花ふきんに仕上がります。
いよいよ楽しい楽しいくぐり刺しです💖
山並みを表している三角の一辺は12mmで、
1列に山は21個。
それを29行くぐり刺しするので、
結構な数です。
くぐる時は針穴側から。
糸継ぎが面倒な為、
刺し子糸は長めに2m程で切りました✂
刺し子糸の撚りが取れないように
注意しながらくぐらせていきます。
にゃまは3色で山並みを
グラデーションすることにしました。
1行目4行目7行目・・・と、
ルシアンさんのhidamariよもぎパンを使用。
よもぎパンはグリーンの細かな濃淡が入った
かわいい刺し子糸。
花ふきんに深みをつけることか出来るので、
気に入ってます🦄💕
2行目5行目8行目・・・は、
太口刺し子糸のオリムパスThread。
手触りが柔らかくアンニュイなグリーンです🌱
3行目6行目9行目・・・には、
ダルマさんの大かせ合太の緑。
こちらの刺し子糸は大容量で安価、
毛羽立ちも少なく張りがあります😃
霧がかかったような山並みが
次々出現🗻🏔️⛰️🗻🏔️⛰️
くぐり刺し部分には
思ったほど時間がかかりませんでした。
3日程で花ふきん山並み完成です❣️
くぐり刺しの花ふきんは雫や丸つなぎ、
銭亀や朝顔もあります。
おまけの裏側です(*^_^*)
裏側の生地が少しだぶついてしまいました
コメント